起業から相続、税務・会計、建設業の経営審査、IT化支援・社会保険・助成金などを総合的にサポートする鯖江市の会計事務所です。
資金繰りを応援します

金融

住宅ローンの金利(その3)

3.固定金利期間選択型 借入当初から2年、3年、5年、10年、15年など 一定期間中の金利が固定され、 固定期間終了時に 何も手続きしないと自動的に変動金利へ切り替わるものの、 再度、固定金利の期間を選択することもできる …

住宅ローンの金利(その2)

2.全期間固定金利型 借入期間中の金利が固定され 返済額も確定している住宅ローンです。                  メリット ①将来の返済額が確定しているので   ライフプランが立てやすく、家計管理もしやすい。 ② …

住宅ローンの金利(その1)

2024年3月 日本銀行はマイナス金利政策の利上げを決定しました。 一般的に市場金利の利上げは金利上昇につながり、 住宅ローンの金利も上がることが予想されますので、 不安に感じている人もいるでしょう。 住宅ローン金利の種 …

銀行員はここに着眼して経営悪化の予兆を読み取っています(その4)

【雰囲気から感じ取れる経営悪化の予兆】 ①見知らぬ人が頻繁に出入りしている バンクミーティングを行う、 弁護士が出入りする、 月に一度だった 顧問税理士の巡回監査がなぜか頻繁に行われるなどで、 会社の雰囲気とは違う背広姿 …

銀行員はここに着眼して経営悪化の予兆を読み取っています(その3)

【モノに関する経営悪化の予兆】 ①社内にあった機材がなくなっている 経営状況が悪くなると、 パソコンやコピー複合機などの設備が 徐々になくなっていきます。 これは、 会社が毎月の固定費の捻出に精一杯になっており、 社内の …

銀行員はここに着眼して経営悪化の予兆を読み取っています(その2)

【ヒトに関する経営悪化の予兆】 ①経理担当者や番頭格の社員の退職 会社の経営状況が悪いことを一番知っているのが、 経理担当者や番頭格の社員です。 経理担当者は経営状況の悪化を肌で感じています。 ましてや 粉飾決算のような …

銀行員はここに着眼して経営悪化の状況を読み取っています(その1)                               

取引先訪問時で感じる経営悪化時の予兆を、 ヒト・モノ・雰囲気の3つに分類して 主なものを解説します。 【ヒトに関する経営悪化の予兆】 ①社長の健康状況 中小企業=経営者である企業は多く、 会社全体のかじ取りを行う社長の健 …

住宅ローンの金利はどう決まるのですか(その2)

●住宅ローンの金利のメリット・デメリット          変動金利    固定金利(期間限定固定金利含む) メリ ット     ・ 適用金利が低くなるため、  毎月の返済額が低く抑えられる …

住宅ローンの金利はどう決まるのですか(その1)

住宅ローンの金利には、 大きく分けて変動金利と固定金利の2種類があります。 変動金利は短期金利(注1)を基準として、 固定金利は長期金利(注2)を基準として決められます。                        ( …

抵当権設定時の問題

Q.親の融資の担保として   未成年の子ども名義の物件は設定できますか。 A.親と未成年者の利益関係によって対応が変わります。                    親の債務の担保として 未成年の子ども名義の物件を用いる …

1 2 3 17 »
PAGETOP
Copyright © 税理士法人 川中経営 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.