起業から相続、税務・会計、建設業の経営審査、IT化支援・社会保険・助成金などを総合的にサポートする鯖江市の会計事務所です。
資金繰りを応援します

金融

これから始める与信管理(その6)

○与信承認プロセス(その2)   問題先管理   支払遅延が常態化している取引先や極端に経営内容が悪化している取引先については、 一般の取引先とは区別して、集中的に管理を行います。 常時情報を入手し、 …

これから始める与信管理(その5)

○ 与信事後管理プロセス(その1)   契約が終わると、取引が開始されるわけですが、与信管理はここで終わりではありません。 むしろここからが本番と言っても過言ではありません。 販売代金を確実に回収できるように、 …

これから始める与信管理(その4)

○与信管理に関する基礎知識 今回からは実際の運用方法について説明していきます。   1.取引先評価 取引先に対して信用調査を行い、企業の詳細情報を把握した上で、 「リスク指標」を参考に判断していくことです。 & …

これから始める与信管理(その3)

○与信管理に関する基礎知識   「与信管理」の考え方   「与信管理」は、会社の規模や取引規模及び業界特性によって変わってくる。 すべての取引先を均一に調査・評価・管理するのか、 それとも取引先毎に管 …

これから始める与信管理(その2)

○ 与信管理の基礎知識   企業が相手にお金を貸したり、製品を販売して回収するまでの売掛金は、 相手を信頼して「信用」与えることとなる。 その債権を回収するための手立てを「与信管理」という。 企業は取引先に応じ …

これから始める与信管理(その1)

これから始める与信管理   1.与信管理に関する基礎知識   信用リスクとは?   会社における「リスク」にはどのようなものがあるでしょうか? 災害によるリスク、為替リスク、カントリーリスク …

資金繰り改善マニュアル(その8)

  利益が出ていても資金が足りなくなる3つの理由   決算書上は利益が出ているのに、 資金繰りが大変で資金不足になるのは、どうしてでしょうか? 利益=売上-経費ですが、資金は、入ってくるお金-出ていく …

資金繰り改善マニュアル(その7)

損益と資金収支が一致しない3つの原因 この3つの原因を理解することが、 資金繰りの 管理のこつをマスターすることにつながります。   損益と資金収支が一致しない 1つめの原因は【時間のズレ】です。   …

資金繰り改善マニュアル(その6)

金融コラム(19)     資金繰り改善マニュアル 【締めや支払のルールを作る】   財務体質を改善するうえで、意外とあなどれないのが 経理業務を合理化することです。 キャッシュフローの改善 …

資金繰り改善マニュアル(その5)

  資金繰り改善マニュアル 【売掛金の長期化は資金繰りを悪化させる】   売掛期間、つまり売上が発生してからその代金を現金として 回収するまでの期間が長くなると、 資金繰りは間違いなく苦しくなります。 …

« 1 9 10 11 18 »
PAGETOP
Copyright © 税理士法人 川中経営 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.