相続財産の範囲
相続財産とはどんなものなのでしょう。大まかには下記により、
課税される財産や、課税されない財産、財産から控除出来るものがあります

課税される財産
・相続財産(本来の相続財産)
  預貯金、不動産、株式など
・みなし相続財産
  生命保険金や退職手当金など
(生前には金額が確定していないが経済的な価値のあるのも、
という感じですね)
・3年以内に被相続人から贈与を受けた財産
・相続時精算課税制度選択者の課税財産
  (詳しくは、別に記します。)
課税されない財産
・非課税財産(相続税が課税されない財産)
  墓所、仏壇、祭具など
・相続人が受け取った死亡保険金のうち、一定の金額
・相続人が受け取った死亡退職金・弔慰金等のうち、一定の金額
財産から控除出来るもの
・被相続人の債務(借入金や色々な税金で未納のもの等)
死亡の時に支払義務と金額が確定しているものは、
上記相続財産から控除出来ます。