起業から相続、税務・会計、建設業の経営審査、IT化支援・社会保険・助成金などを総合的にサポートする鯖江市の会計事務所です。
建築業の皆様をサポートします

建設業の許可

建設業新規許可・更新時の社保加入の問題

こんにちは。 今回は建設業と社保加入に関しての説明をさせて頂きます。 ご存じの様に建設業の許可を受ける為の要件には 「経営業務の管理責任者」 「専任技術者」が常時勤務していないといけません。 その常勤性を確認するため、 …

専任・技術者になるための実務経験年数

こんにちは。 今回は、 建設業法上の技術者となる為の要件について、間違い易い事例を紹介させて頂きます。 建設業法上の技術者となる為には、以下の要件のどれかが必要となります。 ①  &nbsp …

建設業許可を継続させていく為には。

こんにちは。 建設業の許可を継続させていく為には、どういった事を考えておく必要があるでしょうか? 重要なポイントは2つです。 1 経営業務管理責任者になれる者は誰か 2 専任技術者になれる者は誰か この2点を常に頭に入 …

建設業法上の営業所とは・・・

こんにちわ。  建設業法上の「営業所」とは、 少なくとも、以下の要件を備えている必要があります。 ①請負契約の見積もり、入札、契約締結等の実体的な業務を行っていること。 ②電話、机、各種事務台帳などを備えてあり …

建設業許可の取得と法人成りの関係

今回は、個人で建設業を営んでいた方が、法人(会社)を設立した場合についてです。 個人で取得している建設業の許可は新しく設立した法人(会社)に引き継ぐ事は出来ません。  ですから、法人成りした場合には、会社としての建設業の …

太陽光パネル設置工事の業種区分について

こんにちは。 今回は太陽光パネルの設置工事についてのお話です。 近年では、太陽光パネルが自然エネルギーの担い手として期待されており、皆様の間でも太陽光パネル設置工事を取り扱う方々が増えていますよね。 では、太陽光パネルの …

許可業種の追加と経審を受ける時期の関係

こんにちは。 今回は、新たに追加取得した許可業種と経営審査を受ける時期について話です。 パターンは以下の2通り 審査基準日(決算日3/31) 経審審査日(6/10)を前提        ①& …

建設業許可の有効期間の調整について

こんにちは。 建設業の許可は、5年に1度更新しないといけません。 しかし、最初に許可を取得、もしくは、更新した後で、次の更新まで5年の間に許可業種の追加をする場合などがあります。 その場合、追加した業種の有効期間は、追加 …

建設業許可には業種以外の区分があります。

こんにちは。 建設業の許可には、土木一式 などといった業種の区分以外に、             建築             ほ装 一般・特定という区分があります。 一般と特定の区分については、以前の記事を参照ください …

建設業許可更新の仕事が増えてきています。

こんにちは。 うれしい事なので報告させて頂きます。 建設業許可更新のお仕事の受注が増えてきています。 従来ご自身で申請されていた方が、私どもにご依頼をくださったり、 他のところに任せていたが、私どものところへ来て下さった …

« 1 7 8 9 »
PAGETOP
Copyright © 税理士法人 川中経営 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.