起業から相続、税務・会計、建設業の経営審査、IT化支援・社会保険・助成金などを総合的にサポートする鯖江市の会計事務所です。

建築業の皆様をサポートします

建設業許可・経営事項審査の電子申請が始まります

こんにちは。 令和5年1月より建設業許可や経営事項審査の電子申請の受付が開始されます。 電子申請の対象となるのは以下の手続きです。 ① 許可申請(新規許可、許可替え、般特許可、業種追加、更新) ② 変更届出等(事業者の基 …

入札参加資格申請の受付期間について

こんにちは。 受付期間が前回(2年前の定期申請)と違う市町村がありました。 この受付期間ですが、各市町村のホームページで確認ができますが、 建設工業新聞の「福井県・17市町の入札参加願い」の記事を参考にしても良さそうです …

令和5・6年度福井県入札参加資格申請について

こんにちは。 令和5・6年度福井県入札参加申請の提出期限が近づいています。 さて、今回の申請で気になったところを1つ 就業体制についての加点について 4週8休または年間休日120日以上、4週6休または年間休日94~119 …

建設機械の保有状況の改正(令和5年1月施行)

こんにちは。 今回は、建設機械の保有状況の改正についてのお話です。 施行は令和5年1月以降になります。 改正前に加点が認められていた建設機械に加え、下記の機械が追加になりました。 ① 締固め用機械(ロードローラ、振動ロー …

個人事業主(親)から子への建設業許可の承継②

こんにちは。 前回の続きです。今回は、許可承継の「相続」についてです。 親が死亡した場合がこれに該当します。 前回の「事業譲渡」とほぼ同じなんですが、違う点は申請期間です。 許可を引き継ぐためには、死亡後30日以内の申請 …

PAGETOP
Copyright © 税理士法人 川中経営 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.