起業から相続、税務・会計、建設業の経営審査、IT化支援・社会保険・助成金などを総合的にサポートする鯖江市の会計事務所です。
社員コラム

社員コラム

2014年11月編 川中洋子

 先日、息子のピアノの発表会がありました。 そのような機会が年に2,3回あるのですが、いつも決まって困ることがあります。 それは、足のサイズが著しい成長を遂げるため、ついこの間、 購入した靴(ローファー)が履けないという …

2014年10月編 石田貴美代

 子どもの東京の大学進学が決まり、引越を兼ねて北陸新幹線に乗って東京へ行ってきました。 立山の山並みもきれいで乗り心地は最高でした。だ だ長野を過ぎるとトンネルも多くうとうとと居眠り…&helli …

2014年10月編 福田裕子

今年のお正月、JR西日本・お正月乗り放題きっぷを使って お出かけをしました。 乗り放題なので、新幹線も利用してできるだけ遠いところまで。

2014年09月編 小辻正俊

人生初!皿回しが出来ました。 お盆休みの時に、家族でホテルフジタでのサーカスを見に行きました。 基本は言葉をしゃべらないピエロさんがいろんな芸をしたり、 ボディランゲージで観客を笑わせたりというサーカス(大道芸)でした。

2014年08月編 寺西和代

先日、USJ、ウィザーディング・オブ・ハリーポッターに行ってきました。 この日のために、息子はハリーポッターのDVDを3回見て、予習してました。 (全く今までハリーポッターの映画を見たことがなかったので。) なので、家族 …

2014年08月編 塚本 恵

小学生の子供が、バレーボールをしている為近年週末は体育館で過ごしています。 おかげで、県内の小学校は色々と行かせてもらいました。暑い時も寒い時も体育館はつらいものです。

2014年07月編 林 舞

  今年も花火大会の季節になりました。昨年、某花火大会に出かけましたが、遠出して長い時間待っていたのに、一発目の花火が鳴った音で子供が泣いてしまい、結局ほとんど見ることなく帰ることになってしまいました。

2014年06月編 中川純孝

  燻製始めました。   今年初めて、燻製に挑戦しました。 道具は簡易スモーカーと桜のチップで、ほとんどBBQですね。 ただ、煙で燻す為にフタを閉めるので、何度も火が消える。BBQでは基本的に考えられ …

2014年05月編 仲野照代

  気分転換に温泉旅行に行きたい!日頃の疲れを癒やしたい! でも、残念ながら経済的にそう簡単に行けないんですよね~(T_T)   そんな私にも気軽に楽しめる総湯というものが、隣の県の加賀市に4つありま …

2014年04月編 川中重司

 着ていた薄手のUNDER ARMOURを身体から剥ぎ取り、モンベルに着替える。14時間以上ペダルを回して汗塗れになった体にモンベルは心地良く、ブルベ直前に慌てて買い込んだモンベルは大正解でした。 ついでにジャケットも裏 …

« 1 26 27 28 47 »
PAGETOP
Copyright © 税理士法人 川中経営 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.