起業から相続、税務・会計、建設業の経営審査、IT化支援・社会保険・助成金などを総合的にサポートする鯖江市の会計事務所です。
社員コラム

社員コラム

2025年06月編 小辻正俊

今年のゴールデンウイークは嫁と娘と西へ砂浜に設置されたブランコで映え写真を撮影あちこち寄り道をしながら辿り着いた時には雲行きが怪しく(泣)それでも娘とのツーショットは一生の宝物です。息子が県外の大学に行き我が家の男子は私 …

2025年インターンシップ編 竹内優月

 私は2日間で元帳作りやスキャナ体験をしてみて、正確性やお金を稼ぐことの大変さを実感することができました。最初の仕訳を間違えると総勘定元帳までたどり着けなくて正確性が求められている職業だと思った。損益計算書を作るにあたり …

2025年06月編 清水伸江

4月にしてはとてもあたたかく 晴れた日に、甥っ子の結婚式に出席しました。 挙式は、ハープ、ピアノなどの生演奏あり、生歌ありと、とてもステキな式でした。 披露宴は、マジシャンの人(プロの方だろう、、)が盛り上げてくれて、楽 …

2025年05月編 敦賀卓郎

先日、次男と遠足に行った時の写真です。 次男より「今年で最後だから一緒に来て欲しい」との要望で、松島水族館に行ってきました。 そんなこと言ってくれた事なかったので、嬉しかったのを覚えています。 遠足の時は同じクラスの女の …

2025年05月編 仲野照代

前は朝起きることが難しかったのに、今は眠ることが難しくなってきました。どんなに疲れていても眠れません。 とういか疲れれば疲れるほど目が冴えます。眠らなきゃと思うと焦って余計に眠れなくなるって感じです。眠っても必ず4時過ぎ …

2025年05月編 佐藤鈴香

4月は、たくさん桜の花を観賞しました。私は鯖江出身ではないため、滅多に見ない西山公園の桜に圧倒されてしまいました。会社から徒歩圏内ということもあって、咲き始めから散り際まで一通り桜を眺めることが出来ました。今年は、人生で …

2025年03月編 橋本まどか

高校受験の合格祈願に行ってきました。大丈夫だと思っていても、ついつい神頼み… おみくじを引くと、長女が小吉、二女と私が大吉。私と長女の「願望」の所には「願えば叶う」と書かれていて、それを見た長女が「絶対合格したわ!笑」と …

2025年03月編 橋本小百合

1年はあっという間に過ぎていきます。コロナもだんだん落ち着いてきた今日この頃久しぶりの夢の国へ行ってきました! いつもはパーク内にいるキャラクター達を見つけて一緒に写真を撮るパターンが多いのですが今回はこの社員コラムのた …

2025年03月編 田畑武紀

2023年末からまたジム通いを始めた。健康を考えると、当然 休まず定期的に行ったほうがいいに決まっているが、狭心症になったり心筋梗塞になったり、ということで辞めざるを得なかった。 ジムに行き始めのころは年配の人は少なかっ …

2025年・確定申告編 佐藤鈴香

いよいよ、初めての確定申告の時期となりました。 事前に研修を受けましたが、確定申告の制度はとても難しい内容だなと感じました。それと同時にしっかりと受け持たなければという責任も感じることが出来ました。 特に法人と異なって、 …

1 2 3 47 »
PAGETOP
Copyright © 税理士法人 川中経営 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.