「桃栗三年柿八年、梅は酸い酸い十三年」と言うことわざがありますが、家の梅は、4年程前に剪定してから、花は咲くのですが、実がならなくなりました。
調べてみると、過剪定や剪定のタイミングが遅かったこどが原因で実がならなくなるとの事でした。
なのでもうならないのか、それとも13年またないといけないのかと思っていました。しかし、今年4年ぶりに実がなってくれました。
今はまだ小粒ですが、収穫できるまでに大きくなるのを楽しみに待ちたいと思います。
【杉森留美子】