子育て支援
●小学校休業等対応助成金延長
新型コロナウイルス感染症による 小学校休業等対応助成金が延長になりました! ▉対象となる有給休暇の期間を、令和2年9月30日⇒同年12月31日に延長しました! 令和2年2月27日から同年12月31日までの間に、子どもの世 …
●両立支援等助成金 育児休業等支援コース
御社に育児休業を取得される予定の方はいらっしゃいませんか? 育児休業の取得時や復帰時、または育児休業取得期間中に代替要員を新たに雇用される場合や育休復帰直後の労働者への支援を行う場合に対象となる助成金が「両 …
●30年4月より改正!!出生時両立支援コース
男性が育児休業を取得しやすい職場づくりに取り組み、その取組によって男性に育児休業を取得させた場合に助成される「出生時両立支援コース」が、次のように大きく2点改正されました。 【1】2人目以降の育休取得者に対 …
●ふくいの子宝応援給付金
育児短時間勤務から次の子を出産し、子が1歳になるまで育児休業を取得した従業員さんの育児休業給付金にふくいの子宝応援給付金が上乗せされます。 育児休業給付金は、休業開始前の賃金によって算出されます。育児短時間 …
●平成26年4月から産前産後休業期間中の社会保険料が免除
従来は、育児休業期間中の社会保険料が免除になっていましたが、 平成26年4月より 産前産後休業期間中の社会保険料免除が始まります。