社員コラム
2024年インターンシップ編 児玉奈津実
二日間のインターンシップでは実際に働くことの大変さや素晴らしさに気づくことができました。 私は、今回のインターンシップで現金預金のデータ入力や、受付でのお茶出しをさせていただきました。 実際の数字を取り扱わせて頂き、任 …
2024年10月編 石田貴美代
6月に長泉寺町に引っ越してから早くも4ヶ月- 初めて息子と休日にウォーキングに出かけました。まあ~近場の西山公園までですが……今まで暑くて外に出られなかったこともあって、展望台まで登れるかと心配したが案外行けました。我 …
2024年10月編 高井すみ子
先日の福井新聞に「ポケふた」の記事が載っていました。ポケふたとは、ゲームなどで人気のポケットモンスターのキャラクターをデザインしたマンホールのふたの事です。 今年の3月に福井県の6市町の道の駅など観光施設付近に設置されま …
2024年10月編 清水伸江
夏の暑さが残る中、親睦会でユニバーサルスタジオジャパンに行きました。まだ暗い中の出発でしたが、誰も遅れてくることなく時間通りバスは、走り出しました。 到着してからは目的の場所に向かってひたすら歩きに歩き回り楽しい時間を過 …
2024年インターンシップ編 金子璃咲
今回のインターンシップを通して、今まで関わりの無かった会計事務所について知ることができました。 初めてすることが多かったため、最初は不安が多く心配でしたが、沢山のかたが優しく丁寧に教えて下さったため、安心して仕事をするこ …
2024年09月編 橋本まどか
モルックって知ってますか?モルックは、フィンランド発祥のスポーツで、木の棒を交互に投げて、地面に立て並べられた1から12の点数が書かれたスキットルというピンを倒し、合計で50点になるようにチームで競います。 何年か前に『 …
2024年09月編 上村日向子
愛知県にある博物館明治村に行ってきました。 旧帝国ホテルや夏目漱石の住宅、石川啄木が居候をした散髪店など当時のままの建物がたくさんありました。約10時間歩き回っても時間が足りず…あまりの広さに驚きました。 明治村は見学だ …
2024年08月編 寺西和代
関西に遊びに行ってきました。アトラクションやシアター系を見たり、買い物をして、ゆったりと楽しみました。相変わらずアトラクションやレストランは混んでいましたが、まあこんなものかなあと思いながら時間に焦ることなく、過ごしまし …
2024年08月編 小辻正俊
吉野瀬ダムの現場見学に行きました。日曜日にもかかわらず、いろんな方面からの圧力のおかげで、福井県の職員、施工事業者の責任者が来られてこのダムの建設にかかわる話を聞かせて頂きました。計画自体は50年以上前とか、ダムの構造は …
2024年08月編 川中重司
んっ、もうちょっと軽い感じの食事にすればよかったかな?と、キムカル丼・豚汁セットを見ながら。塩分補給も兼ねて選んでみたのですが。 指定されたコースを制限時間内に走りましょう、というサイクリングイベント。(ブルベ、と言いま …