社員コラム
2021年03月編 敦賀卓郎
飼っていたクワガタが引越当日なくなりました。 長男と土に埋めて、お別れをしました。去年の秋頃だったか、嫁の実家の大野で長男が捕まえてきました。 名前は、メスなので「さや」と長男が名付けました。捕まえた当初は、子供たちも毎 …
2021年03月編 川中洋一
自身が還暦を迎えた。 還暦を迎えた父を、私は「父はもうそんな年になってしまったのか」と思ったのを思い出す。自分がそういう年になってしまった。 年を重ねる毎に時間がたつのが早く感じられるが、時代の流れ、時の流れも速さを増し …
2021年02月編 田畑武紀
川中経営に入社して丸6年を迎えようとしています。入社した時、会社が変わったのだからこの機会に何か始めよう、でも何が良いかなぁと思って始めたのが読書です。 今までに読んだ数は68冊。年間10冊程度で、趣味はなんですか?と …
2021年02月編 中川純孝
我が家のブラーバ みなさんブラーバは知っていますか?掃除ロボットで、水拭きをしてくれるありがたいロボットです。我が家には、床を水拭きしてくれるブラーバがいます。 体重は12kgと一般のブラーバと違って少々重いですが、エネ …
2021年01月編 仲野照代
春です。家の近くの田んぼに菜の花がいっぱい咲いていて黄色が鮮やかできれいです。 ずっと忙しくて心にゆとりがなかったためか、毎日通勤で目に入っていたはずなのに今頃気が付きました。 コロナの影響もあって買い物以外で外出する機 …
2020年12月編 福田裕子
越前大仏に行ってきました。 門前町は、今は一軒しか営業していないようで、かなり寂しい感じでしたが、大門を潜ると、そこには、立派な大仏殿が建っていました。両脇には、長い回廊もありました。 日本一大きな大仏の、荘厳な姿に圧倒 …
2020年12月編 高井すみ子
今年のプロ野球日本シリーズは毎回楽しみに見ていました。野球に詳しくない私ですが、SBの選手を応援したかったからです。 そんな中、野球を見ながらプロの在り方をSBから学んだように思います。 プロとして一つ一つのプレーに全力 …
2020年11月編 川中洋子
今年は、コロナ過でなかなか外出することも出来ず、新しい生活様式に気を使い、 いつも以上にストレスが溜まります。 そんな中、我が家に新しい家電仲間が来てくれました。その名は、リフレちゃん私の今年最大のリフレッシュ方法です↓ …
2020年10月編 清水伸江
ハムちゃんがいなくなり、 心のオアシスを求めつつ日々を過ごしていましたw 実家のネコちゃんがとても人なつっこくて 行くたびにニャーと言って こっちまできてくれ、 足にすりすりしてくれます。 母が飼っているのですが、夕方姿 …
2020年10月編 飯田美佳
9月下旬に入り、ようやく涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。 今年は行事などもことごとく自粛や中止になり、あまり季節を感じ取ることができなかったように思います。 我が家の小さな花壇にはラベンダーが所狭しと植えてあり …